Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由

ウリドキは成長著しいリユース品買取マッチング企業だが、大手買取業者への依存と顧客多角化が課題。

決算が読めるようになるノート 新規上場
Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由
  • Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由

ヒント:〇〇に強く依存している

2025年10月7日、リユース品買取マッチングサイトを提供するウリドキ株式会社が名証ネクスト市場に新規上場します。

同社は近年、売上高が急拡大しており、直近の決算では売上高が前年比でほぼ2倍という驚異的な成長を記録しています。

一方で、必ずしも安心できないリスク要因もあります。

本記事では、ウリドキの成長要因とビジネスモデルを整理し、「なぜ売上高が2倍でも安心できないのか?」という視点から、今後の成長に向けた課題とポテンシャルを考察します。


ウリドキとは?

https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/ipo/202509022101.pdf

ウリドキはリユース品の買取マッチングのプラットフォームを提供する企業です。ユーザーはサイト上で複数業者に査定依頼を一括送信でき、最も条件の良い業者を選んで取引できます。実際の買取はプラットフォーム外で行われるため、ウリドキは手数料収入と広告収入を主な収益源としています。

また、リユースに特化したWEBメディア「ウリドキPlus+」を運営し、業者の記事掲載を通じて集客を支援。プラットフォームとメディアの両輪で、ユーザーにとっては便利な買取体験を、業者にとっては効率的な集客機会を提供しています。


リユース企業の決算比較

ここではウリドキ(2025年3月期)に加えて、リユース企業大手のバリュエンスHD(2024年8月期)、コメ兵HD(2025年3月期)、BuySell Technologies(2024年12月期)の決算を比較していきます。

まず売上高の比較を見ると、ウリドキの規模は約6億円と、コメ兵HD(1,590億円)やバリュエンスHD(815億円)と比べるとまだ小規模です。

一方で売上高成長率はYoY+79.3%と、他社を大きく上回る伸びを見せています。新興企業ということもありますが、成長スピードだけで言えば、業界でもトップクラスです。

一方で経常利益率を比較すると、ウリドキは0.5億円の黒字で利益率は8.3%。バリュエンスHDは赤字、コメ兵HDは3.8%、BuySellは7.0%と、ウリドキは現時点では利益率で高水準にあると言えます。

https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/info/connect/ipo/202509022101.pdf

なお、ウリドキの営業収益は2023年11月期の3.3億円から2024年11月期には5.9億円と急成長しており、2025年11月期の中間決算では既に7.0億円と1年間で2倍に増えるペースで成長しています。

それに伴い、経常利益も同様に成長しており、2025年11月期中間時点で1.1億円です。

このデータから、ウリドキが単なる売上規模拡大だけでなく、収益性も改善しながら成長していることがわかります。しかし、実際には全く安心できない状況にあります。

ここからはウリドキの成長の影にあるリスク要因について解説していきます。

この記事は、リユース業界関係者の方、プラットフォームビジネスに興味がある方、買取・中古販売事業を運営している方に最適な内容になっています。



ここから先は、有料コンテンツになります。月額980円の定期購読にお申し込みください。定期購読では、この記事だけでなく、「決算が読めるようになるノート」の過去の有料記事も含めて閲覧することができます。
定期購読は初月無料のため、まずはお気軽に試してみてください。
有料版をご購入いただくと、以下のコンテンツをご覧いただけます。

・Q. 買取比較サービス「ウリドキ」が上場!売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由の答え・〇〇が2倍に増えている・売上高が1年で2倍に増えても安心できない理由・CtoCのメルカリとCtoBのウリドキの明確な違い・ウリドキのポテンシャルはどこにある?・まとめ


《決算が読めるようになるノート》

関連タグ

特集