【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益

良品計画株式会社は、無印良品ブランドを中心に衣料品、家庭用品、食品など幅広い商品を提供するリテール企業で、国内外で多くの店舗を展開しています。2024年10月11日に2024年8月期通期決算を発表しましたので、決算内容をお伝えします。

決算が読めるようになるノート 決算解説
【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益
  • 【決算速報】良品計画 2024年8月期の経常損益は54.3%増益、2025年8月期業績予想は5%減益

良品計画株式会社は、無印良品ブランドを中心に衣料品、家庭用品、食品など幅広い商品を提供するリテール企業で、国内外で多くの店舗を展開しています。2024年10月11日に2024年8月期通期決算を発表しましたので、決算内容をお伝えします。

2024年8月期通期決算分析

2024年8月期の業績は、過去最高の売上と利益を達成し、営業収益は6,616億円で前年比13.8%増、経常利益は557億円で54.3%増と、大幅な増益を実現しました。国内事業は、既存店の売上が好調に推移し、営業利益率が10.2%に回復しました。また、海外事業でも東アジア、特に中国大陸や香港、台湾での店舗拡大が業績を押し上げました。

セグメント別では、国内事業が3,889億円の売上を達成し、前年比161.8%増の397億円の営業利益を計上しました。東アジアでは、既存店売上が前年割れしたものの、店舗数増加により売上が拡大し、営業利益は355億円で前年から16.7%増加しました。特に、円安の影響により、現地通貨ベースの業績が円換算時に押し上げられたことが大きな要因です。

また、営業総利益率は、国内の価格改定や値下げのコントロールにより50.8%まで改善し、利益率の向上に寄与しました。コスト面では、販管費の増加があったものの、人件費や物流コストの効率化が進んだことで、全体として利益率の改善が見られました。

第4四半期は好調を維持

2024年8月期第4四半期も堅調なパフォーマンスを維持し、営業利益は136億円で前年比30.6%増加しました。特に、国内市場では、スキンケアや生活雑貨が好調に推移し、夏物衣服の販売がやや苦戦する中でも、生活必需品が売上を牽引しました。全店売上高は前年比119.3%と、既存店売上も109.0%の増加を記録しており、国内消費が堅調に推移していることを示しています。


《決算が読めるようになるノート》